くすべ歯科の特徴

当院では、お子様に楽しく通ってもらえるための環境づくりを心がけております。
院長もスタッフも全員子供が好きなため、コミュニケーションの取り方にも慣れています。
お父様・お母様も診察室に一緒に入り、お子様の診療に付き添っていただくことも可能です。

お子様のお口の中の状態をわかりやすく丁寧に説明できるように努めております。
そして、お口の健康を保つために、食生活やお家でのケアなどをアドバイスさせていただきます。

お子様連れでも安心の院内設備キッズルーム完備

当院はお子様連れの患者様も大歓迎です。

キッズルーム完備

キッズルーム完備くすべ歯科の院内にはキッズルームを完備しています。
小さなお子様に楽しんで通院していただけるような環境づくりを心がけています。

ベビーカーでもOK!バリアフリー対応

ベビーカーでもOK!バリアフリー対応院内はバリアフリー構造です。小さなお子様連れの患者様は、ベビーカーのまま診察室に入ることができます。
患者様が安心して歯科治療を受けていただけるように、スタッフがサポートさせていただきます。

おむつ交換の設置

おむつ交換の設置お子様のおむつ交換をされる場合は、おむつ交換台をご自由にお使いください。
周りの目を気にすることなく安心してご利用できるような環境を作っております。

保育士の資格を取得したスタッフが対応します

保育士の資格を取得したスタッフが対応しますお父様・お母様が治療中、お子様の様子が気になる方も多いのではないでしょうか。
当院では、保育士の資格を持つスタッフが在籍しております。
0歳のお子様からお預かりできますので、お子様連れでも遠慮なく安心してご来院ください。

まずは慣れることから~焦らずゆっくりと治療を進めます~

まずは慣れることから~焦らずゆっくりと治療を進めます~健康な体でいるためには、健康な歯の状態を保つことはとても重要です。
そのため、お子様にとって「はじめての歯医者」は非常に重要な意味を持ちます。
はじめて経験した歯の治療で痛い思いをしてしまうと「歯医者は怖いところ」というイメージが植え付けられてしまいます。その結果「歯医者嫌い」になってしまうのです。

お子様に楽しく歯医者さんに通ってもらえることが、健康な歯を保つための第一歩です。
嫌がっているお子様に、無理やり治療を行うことはしません。
お子様が歯医者さんに対して恐怖や不安を感じないように、まずは歯医者さんに慣れてもらうことが大切です。
そのため、お子様とのコミュニケーションを大事にしています。

まずは診療のチェアに座ってもらい、慣れるまでは道具を見せたり触らせたりします。
段階を踏んでトレーニングしながら、お子様のスピードに合わせて進めていくことが重要です。
歯医者さんに慣れてきたかなと感じたら、本格的に治療をスタートします。

「今」だけでなく「未来」も視野に入れてお口の中を診ます

「今」だけでなく「未来」も視野に入れてお口の中を診ます乳歯が虫歯になった際「どうせ生え変わるから問題ない」と思っていませんか?
また「歯磨きをしているから大丈夫」と安心していても、知らず知らずの間に虫歯になってしまうこともあります。

子供の頃のケアが、将来の健康な口腔内へとつながります。
当院ではお子様の将来を見据えて、健康的な歯を維持できるようにサポートさせていただきます。
成人を迎えても「虫歯ゼロ」でいられるように、定期検診によって虫歯予防を心がけましょう。

痛みや怖さを軽減させるための笑気麻酔

痛みや怖さを軽減させるための笑気麻酔口の中に治療器具が入るだけでも、怖いと感じたり、痛いことをするのではと不安になるお子様もいらっしゃいます。さらに歯を削り、痛みまで感じるのであれば、歯医者嫌いになってしまって当然です。
治療に不安を覚えて歯医者さんへの通院が怖くなり、肝心な口腔ケアが遅れてしまっては本末転倒です。

当院では最新の笑気吸入鎮静器「サイコリッチT-70」を導入しております。
笑気吸入鎮静法は、呼吸器や循環器にも負担をかけない体に優しい治療法です。
そのため、小さなお子様でも安心して使用できます。
歯科治療につきものだった痛みや不快感などの刺激を最小限に抑え、治療に対する不安や恐怖を和らげながら治療が可能です。リラックスした状態でなるべく痛くない治療を行い、お子様の不安を少しでも和らげられるように心がけています。

「ご家族の状況」も把握しアドバイスします

「ご家族の状況」も把握しアドバイスしますお子様の健康な歯を守るためには、日頃の食生活も重要です。
特に親御様が共働きのご家庭は、お爺様やお婆様が面倒を見られる家庭も多くいらっしゃいます。
普段、きちんと食事管理しているつもりでも、お爺様やお婆様が甘いお菓子を頻繁に与えていたというケースも少なくありません。

当院では、お子様が普段どのような食生活を送っているのか、どなたが面倒を見られることが多いのかなどをお伺いしています。
ご家庭の状況を把握させていただいた上で、食生活において改善するべきところがあれば、アドバイスをさせていただきます。

一番上に戻る
072-493-8001072-493-8001 072-493-8001 初診WEB予約初診WEB予約 メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ