部分入れ歯について

部分入れ歯について

歯が残っている場合には部分入れ歯を使用します

入れ歯には「部分入れ歯」「総入れ歯」の2種類があり、ブリッジでは対応できないほど多くの歯を失った場合や、一番奥の歯を失った場合など、歯が1本でも残っている時には部分入れ歯が使用されます。
部分入れ歯は「人工歯」「義歯床」「クラスプ(金属のバネ)」「レスト(沈み込み防止装置)」「バー(連結装置)」などで構成されており、着脱可能な人工歯で欠損部分を補って、歯の機能性や審美性の回復をはかります。

部分入れ歯の構成要素

人工歯

失った歯の機能性・審美性を補う人工の歯です。自費の部分入れ歯では様々な種類の材料から選択することができます。

義歯床

入れ歯の土台部分です。自費の部分入れ歯では様々な種類の材料から選択することができます。

クラスプ

入れ歯を固定するための維持装置です。自費の部分入れ歯では、クラスプを使用しないものもあります。

レスト

クラスプに設計された小さな突起です。噛む力により入れ歯が沈み込むのを防いだり、横揺れしたりするのを防ぎます。

バー

人工歯や義歯床、クラスプなどを連結する装置です。

部分入れ歯の種類

保険の部分入れ歯ではクラスプ(金属のバネ)で固定しますが、自費の部分入れ歯にはこのクラスプを使用せずに、弾力性のある特殊な素材で吸着させて固定する「スマートデンチャー(ノンクラスプデンチャー)」などがあります。
岸和田のくすべ歯科では保険の部分入れ歯だけでなく、豊富な自費の部分入れ歯もご用意して、患者様の噛み合わせや噛む力などに応じて最適な部分入れ歯をご提案させて頂きます。

自費の部分入れ歯

スマートデンチャー(ノンクラスプデンチャー)

スマートデンチャークラスプ(金属のバネ)を使用しない審美性の高い部分入れ歯です。吸水性が低いため、臭いや汚れが付きにくく、金属を使用しないので金属アレルギーの心配もありません。

金属床入れ歯

床部分にチタンやコバルトクロムなどの金属を使用した部分入れ歯です。金属の使用により耐久性が保てるので、入れ歯本体を薄く仕上げることができ、少ない違和感で使用することが可能です。また、熱伝導率が高いので、食事の際の温度差を自然に感じることができます。

コーヌスクローネデンチャー

コーヌスクローネデンチャークラスプ(金属のバネ)ではなく、二重構造のクラウン(冠)で固定する部分入れ歯です。残存歯を削って金属の内冠を付け、入れ歯に付けた外冠にはめ込むことで入れ歯をしっかりと維持します。クラスプを使用しないので審美性が高く、ずれたり外れたりしにくいなどの特徴があります。

保険の部分入れ歯

レジン床入れ歯

保険の入れ歯床部分にレジン(歯科用プラスチック)を使用した部分入れ歯です。健康保険が適用されるので費用を抑えることができますが、違和感が生じやすい、変形しやすい、クラスプ(金属のバネ)が目立つなどのデメリットもあります。

Tel.072-493-8001問合せ
一番上に戻る