岸和田市の医療法人仁音会くすべ歯科では、新型コロナウイルスの院内感染対策として、普段から行っている感染予防対策に加え、以下内容について取り組んでおります。
■普段から行っている院内感染対策について
- 全スタッフ、必ず手洗いと手指消毒を徹底して行っております。
- グローブとマスクを着用し、グローブは必ず患者様ごとに交換しております。
- 治療器具は、使用毎に洗浄と滅菌を徹底し、滅菌パックしております。
- エプロン・紙コップ・手袋・注射針などは、必ず使い捨て(ディスポーザブル)化にし、患者様毎に交換しております。
- 診療チェアなど患者様が共有する場所は、消毒液を使用して拭き、清潔な状態を保っております。
- 治療時に飛散する削りカスや唾液などを口腔外バキュームにて吸引し、清潔な状態を保っております。
- 院内に空気清浄機を設置し、清潔な状態を保っております。
■新型コロナウイルスの院内感染対策について
- スタッフをはじめ、ご来院頂く患者様など、くすべ歯科に出入りする際は、必ず「非接触体温計」にて、体温を測って頂いております。
- 消毒液を設置しております。
- 定期的に換気の為に窓を開放しております。
- 発熱(37.5度以上)、風邪の症状、倦怠感、息苦しさ、嗅覚や味覚障害などの症状が見受ける方は、ご来院頂くことをお控え頂くよう、ご協力をお願いしております。
- 待合い室のイスを減らして、一定の間隔を保つようにしております。
※お車でご来院頂く患者様に関しましては、お車の中でお待ち頂いても構いません。順番になりましたら、お声がけさせて頂きます。